Copyright 2025 © 株式会社塩田建材. All rights reserved.

blog

雑居林解体から駐車場までの工程

2025.9.30

おはようございます

10/14日から小牧市にて雑居林を更地にしてアスファルト舗装で駐車場にする工事を請け負います。先ずは雑居林を解体をしていきましょう。重機を搬入して木の伐採伐根から物置を撤去する工程からスタートしていきます。解体後は不陸調整し土地のレベルを測り車両が入れる高さまで残土を鋤取り作業を実施していきます。次はブロック積工事です試掘して土台になる基礎の施工から砕石、型枠、コンクリート打設していきましょう※軟弱地盤で不安定な場合は改良も必要になることもあります。土台が出来ましたら墨出し・位置出しをし水平垂直を確認してからブロックを積み上げていきます。ちなみに今回は1段でみております。接着するためのモルタル造りをしブロックを積み上げていく作業をしていきましょうブロックの接着面の隙間に水平に積んでいきます(目地詰め)あとは養生期間をえて表面の仕上げ埋め戻しをしてアスファルト舗装工事に移っていきます。アスファルト舗装は①路床整正から土を掘削整地し路床を作り上げます※必要に応じて改良が必要になる場合もあります(腐葉土・水が湧き出るなど)②路盤工は砕石(密粒30~40)を敷き詰めて路盤を形成しますに※荷重を分散しクッションの役割になります③プライムコート/タックコートこれは路盤や下層とアスファルト層を接着させる為の乳剤を散布します④アスファルト混合物の敷き均しをします⑤転圧作業タイヤローラーや振動ローラーで締固めて表面の密度を確保し、ひび割れ、沈下を防ぐ役割です。⑥養生。冷却し表面を整えて行く工程となります。※必要に応じてライン引き車止めを設置⑦完成・清掃で完了となります

以上が今回の流れになります。では完成しましたらご報告しますのでよろしくお願いいたします。今日も1日頑張りましょう